わんちゃんのためのコミュニティ♡
こちらのページをご覧頂きありがとうございます!
Lei alohaはわんちゃんのためのコミュニティです。
ハワイ語で【愛しい我が子】という意味で、
人と比べると短いわんちゃんの命。
その中で、色んな体験をさせてあげて
楽しい人生にしてほしいという気持ちから作りました。
少し私の話しをさせてもらうと、
私自身生まれてから
ずっとわんちゃんと生活をしてきました。
小学校4年生の頃、
初めて自分でお世話すると約束をして
わんちゃんを親に飼わせてもらいました。
ミニチュアシュナウザーで
名前は家族みんなで相談して、
アンと名付けました。
小、中学校は毎日お散歩をしたり、
遊んだりしてお世話をしていましたが、
歳をとるにつれてお散歩に行く時間や
遊んだりする時間が減っていきました。
仕事をするようになってからは
もっと接する機会が減っていき、
お家に帰ってきて少し遊んだり、
休みの日にたまにお散歩に行くくらい。
そして飼い始めて13年になる前に
アンは亡くなってしまいました。
私は、家族の前で
ほとんど泣くことはなかったんですが、
このときだけは涙が止まらなく、
お世話できなくてごめんという
後悔だけがすごく残りました。
いろいろ省略していますが、
なにが言いたいかと言うと、
もっと色んな体験をさせてあげたいんです。
そして、わんちゃんに幸せだった。って
天国で言ってもらえるような人生にしてあげたい。
Leialohaの活動内容としては、
・イベント
(わんちゃんを連れてみんなで旅行したり、
普段の日にドッグカフェでお茶会や
ドッグランを貸し切って遊ばせたりと考えています。)
・LINEグループ
(初めてわんちゃんを飼う人や問題行動があるわんちゃんの相談グループを作る予定です。)
・LINE@
(保護犬や里親募集のわんちゃんの情報をLINE@から流します。イベントの詳細などもLINE@から流す予定です。)
・Facebookグループ
(コミュニティに入会してる人専用のFacebookグループを作ります。)
・セミナー
(まだ未定ですが、信頼のあるドッグトレーナーの方にお願いをし、初めてわんちゃんを飼う人や問題行動があるわんちゃん向けのセミナーをしてもらう予定です。)
他にもやりたいことがあれば
みんなで相談し合いやっていく予定です。
このコミュニティは
誰でも参加することは可能です。
ただし、ルールと条件があります。
なので会ってきちんとお話しをさせて頂き、
ご理解を得た上で入会という形にさせて頂いてます。
またルールなどは、活動していく中で
変更する場合がございます。
予めご了承下さい。
出来たばかりのコミュニティなので、
最初は東京、千葉、埼玉、神奈川の
1都3県でコミュニティを大きくしていきます。
そして最終的には
全国に広めたいと思っています。
一生をかけて作っていきたいので、
すぐ問題が起き活動不能というのは
嫌なのでこういう形にさせて頂いております。
予め宜しくお願い致します。
説明会は都内のドッグカフェでやっていますので
わんちゃんを連れて一緒にコーヒーでも
飲みながらお話ししませんか?
日程が空いている人は
是非お待ちしております。
下記のLINE@に登録してもらって
参加希望とメッセージしてもらえれば、
詳細を送らせていただきます(*´▽`*)
#ハッシュタグ
#わんちゃん#問題行動#活動内容#コメント大歓迎#いいね歓迎#読者募集中#犬#イベント#コミュニティ#Leialoha
0コメント